「あ」の札はカイツブリ

滋賀コレかるた

あるくとき おしりフリフリ かいつぶり

かいつぶり


滋賀県の県鳥。体長26㎝ほどの水鳥で潜水が大得意。ゆるキャラなんかで良く見ますね!

カイツブリは、カイツブリ⽬カイツブリ科カイツブリ属に分類される⿃。
全⻑約26cmと、⽇本のカイツブリ科のなかではいちばん⼩さいそうです。
⾜には各指にみずかきがあり、潜⽔が⼤好きで、⾜だけで泳ぎます。
草津市にある琵琶湖博物館では、水に潜って泳ぐカイツブリを見ることができる水槽がありますよ!

https://karuta.biz/wp-content/uploads/2021/08/c7bd65490fcca47ec938babb32e4e74a.png

かいつぶりって赤ちゃんを背中に乗せてるの?

https://karuta.biz/wp-content/uploads/2021/08/a.png

小さいうちは親鳥が背中に乗せて保温や外敵から守っているんだよ。雛を背中に乗せたまま潜水することもあるよ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「366日の花ずかん」花めぐり【ご奉仕品】[メール便]
価格:7000円(税込、送料無料) (2022/11/5時点)



関連記事

特集記事

TOP