「さ」の札は三川合流

京都コトコトかるた

さんせんごうりゅう よどがわは みっつのかわが ドッキング!!

三川合流


桂川・宇治川・木津川が合流し、大阪湾へと注ぐ淀川になる

八幡市にある「三川合流」は、国内で他にほとんど例を見ない地形。京都盆地から流れ出た桂川、琵琶湖からの宇治川、伊賀からの木津川がここで合流し、淀川へと姿を変えます。まず、最初に合流するのは、宇治川と木津川。2つの川が合流する辺りには、御幸橋という橋がかかっており、西側にある背割堤という堤防は、西日本有数の桜スポットとしても知られています。

実は昔は、巨椋池(干拓によって現在は農地)の端に、一気に三つの川が流れ込む形で、そのため、頻繁に洪水が起こっていたとか。そこで、最初に治水対策を実施した豊臣秀吉以降、さまざまな工事が行われ、明治から大正にかけて現在の姿になったといいます。

京都コトコトかるたオンラインショップ

関連記事

特集記事

TOP