「ね」の札は多賀大社

滋賀コレかるた

ねがいがかなう いのちの神さま おたがさん

多賀大社 (たがたいしゃ)


全国に二百数十社ある多賀神社の総本社

古くから「お多賀さん」として親しまれた多賀大社は、延命⻑寿・縁結びの神として古くから全国的な信仰を集め、豊⾂秀吉の厚い信仰もありました。
お守りとしてしゃもじを授ける「お多賀杓子(おたがじゃくし)」という慣わしがあります。これは「お玉杓子」や「オタマジャクシ」の名の由来とされています。

駅前の⼤⿃居から神社までの参道の両わきにみやげ店などが並びます。糸切り餅屋さんもここにあります。

祭神として天照⼤神(あまてらすのおおみかみ)の両親の伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)を祀っています。

関連記事

特集記事

TOP