「よ」の札は山王祭

滋賀コレかるた

よいこらと おみこし1トン 山王祭

山王祭 (さんのうさい)


春に開催される日吉大社の例祭。湖国三大祭のひとつ

山王祭は、湖国三⼤祭の1つです。⽇吉⼤社の例祭で「⼭王さん」の呼び名で親しまれています。 毎年3⽉の第⼀⽇曜日に始まり、中⼼⾏事が終わる4⽉14⽇までの1ヶ⽉半の⻑期にわたって繰り広げられます。

最⼤の⾒どころは、4⽉12・13・14⽇の神事です。
まず、12⽇に⾏われるのは「 午(うま)の神事」。 ⽜尾⼭の⼭上の社から、急な坂を松明を先頭に神輿をかつぎ降ろして東本宮拝殿に移します。
13⽇の⾏事は、烏帽⼦と鎧を身につけた稚児や甲胄姿の武者らによる華やかな「花渡り式」があります。
その夜、19時頃から「宵宮落し」が⾏われます。東本宮系四社の神輿を激しく降り落とすのですが、宵宮場の板敷きの床が壊れんばかりに振動さ せて、競って神輿を政所から落ろし、⻄本宮へ担ぎ出す豪快な⾏事です。
翌14⽇は15時から神輿を御座船に乗せて湖上を渡ります。粟津の御供を奉納して、⼣⽅⽇吉⼤社へ帰ります。前⽇までとはがらりと変わって、華麗な⼀⼤祭礼絵 巻が展開されます。
15⽇に「⾣(とり)の神事」を⾏って⼭王祭は⻑かった全⽇程の幕を閉じます。

関連記事

特集記事

TOP